玉婆的iPad miniの使い方

iPad miniを買った一番の目的は、申告書の控をデジタルデータで持ち歩きたいということ。
直行直帰が続くと、紙ベースでの申告書が数件分になり、かなり重くなるので、どうにかなんないかな〜と思っておりました。


事務所では、申告書をドキュワークスで電子保存してあり、iPadにもドキュワークスのビューアーアプリが無料なので、試したところ、ドンピシャOK!(バンザイ)
miniの大きさでちゃんと見れるかな〜と心配でしたが、大丈夫でした。
個々の資料にパスワードが設定されているので、セキュリティ上も安心です。


まだ使い始めたばかりなので、あまり活用できてないと思うのですが、仕事用のアプリは↓のような感じ。

Evernote
 今回初めて知ったアプリですが、これが思いのほか便利ですね〜。
 字が汚いこともあり、手書きのノートをあまり残さないタチなのですが、これにメモっておけば、顧問先ごとのフォルダに整理しつつもすぐ探し出せるし、添付書類なども一緒に保存。
 仕事で本格的に使ってるので、データ量と安全性を重視し、プレミアムの使用料払いました。

 ちなみに、タグは税法で分けてます。(税の事じゃないノートには、タグ付けてません)
 たくさん貯まってくると、辞書っぽくなるかな〜と。調べた事が頭の中以外に蓄積できるのが嬉しいです。 

◎税務六法・税研ウェブサービス
 税務六法は改正が入ったり通達が入ってないし、検索がちょっと使いづらい感じがしました。
 なので、条文見たい時は、もっぱら「税研ウェブサービス」(PC版のショートカット)の方を使ってます。
 税務通信がオンラインで読めるのが嬉しいですね。

印紙税一覧
 金額入れると税額が出てくるので、見間違えの心配なし。

◎税務インデックス
 これは、iPodに入れてた時は、小さすぎて意味ねぇ〜とか思ってましたが、miniだとちょうど本と同じ位の大きさになって、ようやっと活用できそうな気がします。
 かといって、あまり該当ページ出すのに時間かかると、お客様も「時間かかるなら後で連絡くれればいいよ」とかなっちゃうので、実際お客様の前で開く事はほとんどないですね。
 ここに書いてある事ぐらいは、頭に入ってないといけないんでしょうけどね・・・

DocuWorks
 申告書は今まで紙ベースの過去1期分持ち歩いてましたが、電子化によってそれ以前のものや届出なんかもデータで入ってます。
 そのほか税務の記事などが回覧でしょっちゅう回って来るんですが「今読む暇ないよ〜」ってな場合に、気になる記事をスキャンして、移動中に読んだりしてます。

◎地価調査2010
 地価がすぐ調べられるし、地図とも連動してるので便利ですね。
 でも2010ってのが気になる・・・

◎SaiSuke HD
 iPod買った時、標準アプリのカレンダーが今ひとつ使いづらい感じがしたので、おすすめアプリを人に聞いてダウンロードしたのが「さいすけ」。To Doもこれで管理。

◎電卓
 電卓を忘れた時の保険として2個アプリ入れてます。
 しかし、実際に電卓を忘れて、アプリで計算した時にすごくやりづらくて、顧問先の人が「僕の電卓使っていいですよ」って言ってくれました(-.-;
 やはり税理士という仕事をしている以上、商売道具には本物の電卓でなくてはダメだと反省いたしました。

◎CamScanner
 これのおかげで、顧問先で資料コピーして持ち帰るのがかなり減りました。

今回、セルラーモデルも販売になったので、これからもっと買う人が増えるんでしょうかね〜。
顧問先でも、在宅治療などでiPadを活用されてる先生もいらして「あっ!mini買ったんだ〜」とか、「iPad持ってるんだけど、あまり活用できてないから、おすすめアプリあったら教えて」など、話題になっております。