源泉所得税

7/11はノウトク(納期の特例)源泉所得税の納付期限ですね。
玉婆の担当は小さいとこが多いので、ほとんどノウトクでして、今回は10社でございます。
今日全部終わりました。
固定給のとこはラクなんですが、時間給みたいな感じの所は結構大変でした。
ただ今まで預ったのを支払えばいいじゃないか〜と思うものの、預りすぎとか見つけちゃったり、扶養の数を間違えて預ってるのもあったり、スッタモンダしておりました(-.-;)


でもってまた未知の世界が私を待っている〜みたいな。
先輩のお仕事があまりに大変なので、少し手伝うことになりました。

外資系なのですが、外国人に払う給与というか報酬というか・・・で、租税条約が絡む場合の源泉税はどうなるのか?みたいなのを調べるんですが。


所得税については全くパッパラパーの玉婆、外国人に払う時は源泉の金額が違うんだーなんてもの初めて知った次第です・・・。

現地で仕事させた場合、日本に住まわせた場合、会社から派遣させた場合、個人として契約を結んだ場合・・・税額はど〜なるのか?みたいな。

ハッキリ言って全然分かりましぇん(−。−;)

先輩に聞いた内容をとりあえず署に電話して聞いてみますと
著作権はど〜なってますか?」の質問。
んー分からん。すると
「内容がハッキリしてないとこちらもハッキリとした解答が出せませんので、まず内容を確認してください」


先輩にその旨を報告すると「契約書ってこれなんだけど、よろしく」
ハイ〜♪なんて返事したも の の ・ ・ ・ ・

全部Englishじゃねぇ〜か、みたいな(ダーーー涙)
租税条約以前の問題でした。。。。

英語を真面目に勉強すればよかった、と今日ほど後悔の嵐がピュ〜吹き荒れたことはありませんでした(TT)

税法見てると「ホントに日本語なのかねコレは〜」とかブーブー言っておりましたが・・・
消費の理論って日本語だったんですね・・・(笑&涙)