2014年ベストグルメ

今年のベストグルメは「ふぐ」でございます。
大分県臼杵という街へ、ふぐを食べに行きました。
温泉には入らなかった(ある事はあるみたいけど、基本的に温泉の街ではない)のですが、臼杵じたいが城下町で意外と見所も多く、とてもいい街でまた行きたいと思いました。


今回ふぐを食したのは「ほり川母家」
ほかにも山田家(KEIKOの実家)など迷ったのですが、食事が美味しかったのはもちろん、宿じたいもとても素敵でした。

ふぐ料理1万円+宿代+酒代で一人22,000円。
東京でこの質のふぐを食べようと思ったら、ふぐ代だけでこれぐらいかかってもおかしくないのですが。
「キモ」(大分でしか食べられない)が噂にたがわぬ美味しさでございました。


ふぐ刺しも「こんなに食べていいの?」っていう位出ました。ひれ酒うめぇ〜。

帰りには「かぼす」をお土産にいただいたので、塩レモンならぬ塩かぼすを作りました。
かぼすはレモンよりも酸味が柔らかいし和食にも合うので、醤油と1:1でポン酢にしたり、オリーブオイルと合わせてドレッシングにしたり、本当に便利ですね。

次点としまして「生ハム原木」
冬のボーナスが出たので、念願の生ハム原木を購入。
パルマ産10ヶ月熟成(12ヶ月以上でないので、プロシュートとは呼べないらしい)の一番安いスターターキットを購入しましたが、美味しく頂いております。
来客があった際必ず驚かれます(^^;
まだなかなか上手く切れないのですが、完食した際には、ハモンセラーノ骨付きにチャレンジしたいと思っております。

また、今年は海外に行かなかったこともあり日本酒の美味しさを再発見しました。
9月連休には奈良県の「春鹿」へ。
奈良漬をただ食いしながら当日限定酒の試飲という貴重な体験でした。

奈良県は日本酒発祥の地?だとかで、春鹿以外にも結構美味しい日本酒が沢山あってビックリ。


さらに12月の大分(別府・臼杵)でもたくさんの日本酒を飲みました。
大分っていうと焼酎というイメージでしたが、日本酒もいいの作ってるんですね〜。
「知恵美人」という銘柄が気に入りました。飲むだけで知恵美人になるんだったらいくらでも飲むんですけどね(^^;

ではでは、今年も本当にあとわずかですが良い年明けをお迎えくださいませ。