ビバ!ツインリンクもてぎ

tamabar2010-10-04


昨日は「ツインリンクもてぎ」とやらに行ってきました。


ツインリンクもてぎは、栃木と茨城の県境のような場所にあるとのこと。
MotoGP世界選手権シリーズ第14戦 日本グランプリ」が10/1〜3に開催され、その決勝戦をどういったワケか観に行くことに(-.-;

要はオートバイの最高峰のレースみたいなんですが、乗り物系に疎い玉婆なので、レースの詳細については割愛させていただき、結局「ビバ!ツインリンクもてぎ」となってしまうワケでございます(-.-;


朝5時に起きて玉亭を5時半に出発。車で常磐道を走り、9時ごろ現地到着。
比較的順調だったようでございます。(後ろの席で爆睡してたため、気付いたら到着してました)
例年雨の日が多いようで、とにかく汚れてもいい格好をするように、寒くないように、と注意を受けてたんですが、素晴らしいお天気に恵まれました。

駐車場からエントランスへ行くバス乗り場まで歩くんですが、結構な坂。ちょっとしたハイキングのようでした。
そして、無料バスに乗り込み、エントランスへ到着したところ。


バイクメーカーのショップや展示コーナー、イベントなど賑わっており、まるでバイクのお祭りの様でした。
19歳という若さでレース中事故死した富沢祥也選手のヘルメットには、たくさんの人が群がっていました。

キャンギャルとのツーショット試乗も並んでましたねぇ〜。クールを装いつつ、喜びを隠せないといった感じの表情。

といいったワケで、まぁバイク好きにはたまらないといった感じでございます。
しかしながら、地ビールなども販売してるのが玉婆的にはポイント高かったです。
食べ物は、焼きそばや宇都宮名物の餃子、牛ステーキ串など。他にも色々と食べ物の屋台が出ておりました。

今回の日本グランプリ限定「最速ビール」をお土産に。コクがあって美味しかったです。

レース場内に入ると、ハエが飛んでいるような音がスゴイ!(@@)

しかし、最初の125ccクラスの時は、やや甲高いハエの声なんですけど、ファイナルのMotoGPクラスになると、かなり重厚感のあるハエの声といった感じになってまいりました。
バイクなんて皆同じだーとか思ってましたが、全然違うんですね(失礼・・・)


エリア席は広範囲で移動が可能なようでして、クネクネ曲がる所の近くに着席。
すごい角度で倒れちゃわないかなぁーみたいな(@@;

MotoGPクラスでは、3位と4位の攻防戦で盛り上がったようでございます。
それにしても、スペイン勢は強かったですねぇ・・・。


帰りは、HONDAのコレクションホールへ立ち寄りまして。

ロボットのASIMOの歴史や、古いコレクションなど。

初代のASIMOは足だけだったんですねぇ。

ミュージアムショップでは、かわいいASIMOグッズがたくさん売ってました。


今回は日帰りですし目的が目的だったので、やや強行スケジュールで疲れましたが、お天気にも恵まれた中、新たな世界を垣間見ることができました。
来年また行くことになるようであれば、お弁当でも作ろうかなと思っております。