ビバ!築地 勝鬨(かちどき)橋・橋の資料館

来た道をただ帰るのも面白くないので、グルっと一周しつつ「勝鬨橋」が見えてまいりました。
先日の浅草の言問橋吾妻橋といい、隅田川と江戸は切っても切れない関係で、江戸の発展にとって、これらの橋は欠かせない存在ですね〜。

これを渡ると「ビバ!月島」の範疇になってまいりますので、今回はココで引き返すことといたしました。

信号の向こうに見える「かちどき橋の資料館」に寄って行こう〜と思い、横断歩道を渡り、入館。

無料で入れるみたいです。(↓入口付近から見た図)

この橋は、可動式だったようですが、昭和45年を最後に開かれなくなったとのこと。
そして、資料館の中では、かつての開閉していた頃の様子を再現する模型が。
ちょうど船が橋の真下に来るのを狙って、パチリ。

実際に使われていた発電設備。

いやー満足、といった感じで資料館を出たところに、この橋の由来となった「かちどきのわたし」の碑。