ビバ!京都 三条大橋→本能寺

東山方面の本日の業務は終了、ということで、京都市役所近くの「本能寺」へ行こうとしましたが、さすがに歩きすぎましたな〜ってな感じで、すかさずタクシーを止めました。


玉「京都市役所までお願いします」と言うと
運転手さん「あのー失礼ですが、京都市役所に何かしに行かはる、ってワケじゃぁ・・・ないんですね??」
玉「ハイ。ただ本能寺を見たいだけなので、近くかなって思って」
運転手さん「ほな、烏丸御池の方にあるのちゃいまっかな」
玉「うーん・・・もっと市役所の近くだったと思うんですけど・・・」ってなワケで、地図見せて下さいっていうので、地図見せたところ「やっぱりアソコで合ってます」ってな感じで。
本能寺=本能寺の変ということで、あまりにも有名ですが、ココは移設された場所で、本当の本能寺の跡地は、今学校か施設かなんかになってるとのこと。


運転手さん、観光と分かると「今ままでどこ行かはったんですか?」
五条坂からココまで歩いて来た旨を話すと「えぇーーー?!」
そんなにスゴイ遠いって感じはしなかったんですけどねーなんつって、他になんか見たいもんあります?っていうので、とりあえず三条大橋を渡ってみたいことを告げたのですが「それはまぁ言われなくても通ります」みたいな感じでした(^^;


玉「それと、レトロな感じの建物が三条あたり多いって聞いたので、その辺をプラプラ通ってもらえますか?」
とお願いしてみたところ
運「うーん。レトロ・・・ですか??
 古いゆうたら、祇園の方がそーゆーの残ってるかもしれへんけど、この辺はもう大分新しいのも建ってますねん」


玉「うーん。祇園のような古さじゃなくて、何つーか、明治時代っぽい感じの建物とか」
でもって、ちょうど通りがかったのが
運「ココは島津製作所の創業された場所で、けっこう有名ですねぇ」写真撮るため、一旦停止。
ガイドブックとかでは特に見かけた記憶がないので、アウトオブ眼中でした。

そして、京都市役所へ。「そうそうこういう感じが見たかったんですぅ」みたいな。

そして、間もなく「ココから入って行けますから」と言ってタクシー降りました。

正直のとこ、もっとスゴイ感じのお寺かと思ったんですけど、御堂がビルの様になってて、これが御堂って気付かなくてプラプラしちゃいました(><)
街中のお寺って、こんなもんなんでしょうか??

しかし、とりあえず織田信長様、どうぞ安らかに〜と拝んだ後で、門を出て振り返ってみますと

こちらが正門なんでしょうか??